2007年 11月 22日
![]() しかし鳴き声を聞くとガッカリ、首を絞められた断末魔の叫びです。 ![]() 風景が続いたので目先を変えました。市内の水を抜かれた、ため池にて・・ よかったらバナークリックで、応援お願いします→ ![]() ■
[PR]
by vangino
| 2007-11-22 19:37
| 自然と生き物
|
Comments(10)
こんばんは。
水面に浮かび上がって見える白鷺、とても奇麗ですね。 画面半分近いさざ波がとても効果的だと思いました。 >首を絞められた断末魔の叫び ピッタリの表現ですね。何度も聞きましたが 気品ある姿からは想像出来ません。ポチ
こんばんは^^
水面へのうつり込みと水面の波が絶妙ですね! 2枚目見事に魚捕まえている瞬間をパシリですね。見事です。ポチ♪
白鷺・・・、いい映像ですね、写り込みもいいね。
あまり身近にいないので鳴き声を聞いたことがないが、良くないのですか・・? 姿とは似ても似つかわないのですか・・・? 餌をとったタイミングはいいですね。
白鷺はホント、とても綺麗ですよね!
たしかに鳴き声は・・・ですね^^; 餌をゲットしたところを上手く捉えてますね! 素晴らしいです! ポチッ!
白サギの鳴き声・・・聞いたことないかもしれません。
そんなにひどいのですか? 写りこみも素敵ですし、ゆらぐ水面もとっても印象的です。 ぽちっと
k-sora3さん
こんばんは さざ波、こだわったところに気づいていただけました。 波が立つまで待ちました。 ポチ ありがとうございます。
hakuta-M78さん
こんばんは 水面全部が波立つと鳥の姿が映りませんので 待たされました。 ポチありがとうございます。
wagahai_ttさん
こんばんは そうなんです、声はギエーと苦しそうに鳴きます。 黙っていれば美人なんですけど・・(笑)
hirokazu0528さん
こんばんは エサの魚が少なかったみたいで時間をかけて どうにか捕らえてくれました。 ポチッありがとうございます。
eight__zhongguoさん
こんばんは 普通、鳥の声は美しい表現に使いますが シラサギの声だけは ギエー・グェーとひどいモノです。 ぽち ありがとうございます。 |
アバウト
当ブログに掲載されている画像は自由に利用いただいて結構です
----------------------------- 和佐野喜代隆さんのブログ Wの視点バンジーノ・管理運営 ---------------------------- コメント欄は土曜日のみ開いて います<(_ _)> ---------------------------- エキサイト以外のブログ ××ちくちく×× & ガーデン日記 Nature Mind Memories of Wako's happiness Acchan's ROSE GARDEN 林 幸恵さんのブログ 夢色の世界 ------------------------------ メールはこちらから ---------------------------- お気に入りブログ
ねこのあくび 天気晴朗なれど~ Colocasia's ... 花鳥風月に遊ぶ 鳥さんと遊ぼう ブラジル紹介 倭は国のまほろば さぬき写真工房 ブラジル、サンジョゼ・ド... 寧楽悠々自然流 Sippo☆のネイチャー探索記 KANAり気まま・・・ 湘南のそよ風 Sippo☆のネイチャー... 季節の映ろひ Wの視点 ◆◆虹色をさがしに◆◆ 光とレンズの誘い 気のむくままに・・・ ~毎日がおさしん日和~ ... 花鳥撮三昧 そよ風のように ☆魔法使いの部屋☆ 上州自然散策2 気のむくままに・・・2 最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... タグ
ファン
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||